こんにちは、Yohです。
現在、NFTといえば、Ethereumで発行されたもの(Ethereum NFT)が一般的。
CryptoPunksのような海外NFTコレクションやCryptoNinjaのような国内NFTコレクションもすべてEthereum NFTです。
一方、レイヤー1であるSuiにもNFT(Sui NFT)はあり、特にSui NFTはEthereum NFTにはない「ある特長」を持っていることから、少しずつ注目され始めています。
最近は新しいSui NFTがどんどん登場していて、上に示したNFTコレクションほどの知名度はまだないですが、Prime MachinやFuddiesあたりは界隈でも有名になってきています。
こうしたSui NFTが売買されているマーケットプレイスがTradePort。
今回はSui NFTの特長に触れつつ、Sui NFTマーケットプレイスであるTradePortの使い方について解説します。
- Sui NFTの特長
- NFTマーケットプレイス「TradePort」の使い方
魅力的なSui NFTはTradePortなら簡単に買えます。
スイ(SUI)はOKCoinJapanなら円建てで買うことができます。
【口座開設方法】
【SUIの買い方】
暗号資産の損益計算を行いたい場合は、税理士の方も利用しているクリプタクトがオススメ。
初心者でも取引情報を入れるだけで簡単に損益計算ができます。
【クリプタクト(無料版)の始め方】
【クリプタクト(お試しプラン)の始め方】
NFTについておさらい
NFTってそもそもどんなものだっけ?
久しぶりだし、一度おさらいしときますか。
NFT=デジタルデータの所有を可能にする技術
NFT(非代替性トークン)は唯一無二のデジタルデータであり、通常のデータのようにコピーができません。
これにより、個人がデジタルデータを所有することが可能になります。
こうした特徴は、希少性と結びついてアートに利用されたり、個人を判別するものとして会員証に活用されたりしています。
【参考記事】
NFTはブロックチェーンごとに発行される
NFTは各ブロックチェーンにおいて発行されます。
Ethereumで発行されたNFT(Ethereum NFT)はEthereumのネットワーク上でしかやり取りできません。
同じく、Suiで発行されたNFT(Sui NFT)はSuiのネットワーク上でしかやり取りできません。
そのため、NFTを売買する場合、その代価には対応するトークンが必要になります。
Ethereum NFTならETH、Sui NFTならSUIが必要というわけです。
【参考記事】
NFTはマーケットプレイスで売買できる
あるNFTコレクションが欲しい場合、ホワイトリスト(WL, 優先購入権)による入手以外では、マーケットプレイスと呼ばれるNFTの販売所で買うことになります。
マーケットプレイスでは有名なNFTも二次流通として販売されているので、必要量のトークンさえ用意できれば誰でも購入できます。
【参考記事】
Sui NFTの特長
ここでは、Suiチェーンで発行されるNFT(Sui NFT)の特長について簡単に解説します。
Sui NFTは他のNFTとは一味違います。
Sui NFTはフルオンチェーンが一般的
Sui NFTの特長の1つが、フルオンチェーンNFTが一般的であること。
フルオンチェーンとは、言葉通り、画像データやメタデータなどNFTに関するすべてのデータがブロックチェーン上に刻まれているということです。
フルオンチェーンNFTを発行したい場合、他のブロックチェーンではガス代が高くなりすぎることもあり、決して簡単ではありません。
発行するとしても、ドット絵にすることでデータ容量を小さくするのが普通です。
しかしSuiでは、あらゆるデータが固有IDを持つ「オブジェクト(ある意味でNFT)」として扱われている上、ガス代も安いため、フルオンチェーンNFTが珍しくないのです。
フルオンチェーンにはどんなメリットはあるの?
画像データもブロックチェーン上にあれば書き換えられたり失われるリスクがなくなるので、その価値も高まります。
Suiの「オブジェクト」については、こちらの記事で解説しています。
Sui NFTは所有権が明確
Sui NFTのもう一つの特長が、所有権が明確であること。
他のブロックチェーンでは「〇〇というアカウントが△△というNFTを持っている」という事実がデータとして記録されるだけで、スマートコントラクトによってこれが改ざんされる可能性もあります。
一方、SuiではNFT自体がオブジェクトという1つの「モノ」として存在し、そこに所有者の情報がひもづいた状態でブロックチェーンに記録されています。
引用:Prime Machin #1305 | SuiVision
また、所有者(のアカウント)だけがNFTに対する操作権限を持つので、自分で操作しない限り、NFTの情報が改ざんされることもありません。
セキュリティが高いのもSui NFTの特長です。
Sui NFTって結構魅力的かも!
TradePortでSui NFTを買ってみよう
TradePortはSui NFTのマーケットプレイス
Sui NFTは今回紹介するNFTマーケットプレイス「TradePort」で売買できます。
Sui NFTを扱うマーケットプレイスとしては取引量がトップであり、Prime MachinやFuddiesといった有名なSui NFTもここで販売されています。
Aptos、Near、Stacksといったブロックチェーンにも対応しています。
TradePortの使い方
ここからは、TradePortで実際にSui NFTを買う方法について解説します。
今回はSui Wallet Mobileで操作する場合を例に紹介します。
TradePortにウォレットを接続
Sui Walletのアプリを立ち上げたら、「Apps」タブからTradeportを選択します。
TradePortが開いたら、右上のメニューボタン(三本線)をタップ。
「Connect Wallet」をタップ。
「Sui Wallets」をタップ。
続いて「Sui Wallet」をタップ。
TradePortへの接続する許可を求められるので、ドメイン名(tradeport.xyz)を確認して「Connect」をタップ。
今回はアクセス経路的に問題は起こりえないですが、防御力を高めるためにもドメインを気にするクセはつけましょう。
これでウォレットの接続は完了。
メニューボタンをタップすると、ウォレットの情報が表示されるようになります。
NFTコレクションを見つける
次に欲しいNFTコレクションを見つけます。
今回は例としてSui NFTとして有名な「Prime Machin」を例に解説します。
Prime Machinは、Suiでの様々なユーザー体験を企画するスタジオ「Studio Mirai」が発行しているNFTです。
引用:https://gallery.sm.xyz/machin/prime/
機械をモチーフにした4K画像のPFPアートNFTであり、フルオンチェーンなのはもちろん、カラーリングによりアートの絵柄を変更できるダイナミックNFT機能、NFTアドレスを簡略化するSuiNS機能、NFTそのものが資産を保有できる機能を持っている、技術的にも優れたNFTです。
ホーム画面には取引高ランキング順(右上のフィルター機能で変更可能)にNFTコレクションが表示されているので、ここから探しても良いでしょう。
上の検索窓に欲しいNFTコレクション名を入力して見つけることもできます。
マーケットプレイスには、本物になりすましたNFTコレクションが売られていることがあります。
このあと解説するNFTコレクションリストの見方を参考に、NFTを購入する前には自分が欲しいNFTコレクションなのかをよく確認するようにしましょう。
偽物のコレクションは取引量が極端に少ない場合が多いです。
NFTコレクションリストの見方
NFTコレクションを選択すると、次のような画面になります。
また、「Items」のプルダウンから表示を変更できます。
- Items
-
コレクション一覧を見ることができます。
隣の「フィルター」ボタンからコレクションの表示方法を変えることもできます。
- Bids
-
Bidsとは指値注文のこと。
コレクションに対する指値注文の状況が確認できます。
- Activity
-
コレクションの売買履歴を確認できます。
- Trades
-
指定した期間における購入数の増減をグラフで確認できます。
- Floors
-
指定した期間におけるフロア(最低)価格の推移をグラフで確認できます。
- Holders
-
NFTコレクションのホルダーを確認できます。
ただし、この項目はそのNFTを持っていないと見ることができません。
NFTを買う
では実際にNFTを買ってみましょう。
リストから欲しいNFTを選択します。
価格を確認して「Buy」をタップ。
「Buy NFT」をタップ。
トランザクションの承認を求められるので、「Approve」をタップ。
ここで表示される「remove 1 object」は支払うSUIのことです。
数秒後、トランザクションが処理されて購入完了です。
上の方法はリストされているNFTを提示されている価格で買う方法ですが、指値を入れて買う場合は次の手順で行います。
買いたいNFTを選んだら、「Bid」をタップ。
「Enter Bid Price」に希望購入額を入力して「Place Bid」をタップ。
実際、価格を入力すると内訳が表示されるのですが、Creator Royalty(発行者へのロイヤルティ)とTradePort Fee(手数料)が別途発生します。
そのため、指値を入れる際はこの分を考慮する必要がある点に注意です。
提示額と希望額が離れていれば問題ないですが、近い場合はむしろ手数料分損する可能性があります。
買ったNFTを確認する
【TradePortから確認する】
メニューボタン(三本線)をタップして、「My Items」を選択。
すると、保有しているNFTの一覧が表示されるので、購入したNFTがあることを確認してください。
【ウォレットで確認する】
Sui Walletであれば「Assets」タブで確認できます。
Prime Machinの場合は「Assets」タブの中の「Kiosks」タブに表示されます。
NFTの価格およびその代価となるトークン(SUI)の価格は日々変動するため、取引のタイミングによっては損失が生じる可能性があります。
NFTを売買する際は自己責任でお願いします。
まとめ
- Sui NFTは「フルオンチェーン」が一般的であり、「所有権が明確」なのでセキュリティが高い。
- Sui NFTはNFTマーケットプレイスであるTradePortで簡単に買える。
Sui NFTは「技術」として非常に優れたものであり、Suiの処理能力も相まって、今後あらゆる分野で活用されていくでしょう。
特に今回紹介したPrime Machinは、4K画像のオンチェーン化やNFT本体による資産管理機能など、これまでのNFTの常識を打ち破るものであり、将来価格も高騰するだろうと期待して、先日2体購入しました。
個人的には、久しぶりに他人にもオススメしたいNFTが登場したように思います。
興味がある方は、ぜひTradePortに足を運んでみてはいかがでしょうか?
【スイ(SUI)を買ってみたい方はOKCoinJapanの口座開設から始めよう↓】
【スイ(SUI)の買い方を徹底解説↓】
【スイ(SUI)についてくわしく知りたい方はこちらの記事もオススメ↓】
- 【リブラを継ぐ最強L1】スイ(SUI)の特徴・将来性・買い方
- 【Web3を身近にする最新技術】SuiのzkLoginとは
- 【297,000TPSで他を圧倒】Suiの並列処理とは
- 【最強L1の秘訣】Suiの「オブジェクト」について超簡単解説
参考文献
【書籍】
- イラストと図解で速攻理解!すぐできる!よくわかる!NFT入門 | 石坂勇三 / イースト・プレス / 2022
- 図解ポケット 次世代プラットフォーム イーサリアムがよくわかる本 | 廣田章, 松村雄太 / 秀和システム / 2022
- ブロックチェーンのしくみと開発がしっかりわかる教科書 | コンセンサス・ベイス株式会社 / 技術評論社 / 2019
【サイト・動画】