【3分で簡単作成】Sui Walletの作り方を画像で解説

こんにちは、Yohです。

前回、OKCoinJapanでSUIを買う方法について解説しました。

取引所で買ったSUIは、DeFi(分散型金融)を使って運用することができます。

その時に必要なのがSUIを入れておくためのウォレット

今回はSUIの専用ウォレットであるSui Walletの作り方を解説します

この記事を読むとわかること
  • ウォレットとは
  • Sui Walletの作り方
Yoh

すごく簡単だから、まだDeFiやる予定がない人も作ってみよう。

スイ(SUI)はOKCoinJapanなら円建てで買うことができます。

口座開設方法はこちら↓

SUIの買い方はこちら↓

目次

ウォレットとは

ウォレット=資産の入れ物

まずは、ウォレットについて簡単に解説しておきます。

ウォレットとは、その名の通り「暗号資産(仮想通貨)やNFTといった資産の入れ物」のこと。

資産の入れ物であるウォレット

これは現実世界と同じ話。

買い物に行くたびに毎回銀行に行く人はいませんよね?直近で必要になるお金を引き出してから買い物に行くはずです。

同様に、Web3上のプラットフォームを楽しむ際は、お金となる暗号資産を取引所からウォレットに送金し、そのウォレットをプラットフォームに接続することから始めます。

SUIを使った取引の流れ
クリプト初心者

Web3用のお財布ってことだね。

Sui Walletとは

Sui WalletはSUI専用ウォレット

ウォレットには、それぞれ暗号資産の各銘柄に対応したものがあります。

SUIの場合にも専用のウォレット(Suiウォレット)があり、その1つが今回紹介する「Sui Wallet」。

Sui Wallet

引用:Sui Wallet | chromeウェブストア

Sui WalletはSuiの開発企業であるMysten Labsが提供しているので、とても信頼できるウォレットと言えるでしょう。

現在はPC用しかありませんが、近々スマホにも対応するとのことです。

Sui Walletは初心者でも使いやすい

Sui Walletは初心者でも使いやすいのが特長。

zkLoginに対応しているので、MetaMask(ETH用ウォレット)のようにパスフレーズ(シークレットフレーズ)の管理は不要

Googleアカウントを紐づけることでウォレットへのアクセスも簡単にできます。

Sui WalletでのzkLogin

zkLoginについては以下の記事で解説しています。

また、Sui上のプラットフォームにアクセスしやすいのもメリット。

いちいちウォレット上のブラウザで検索しなくても、「Apps」という項目から使いたいプラットフォーム(DApps)を見つけることができます。

「Apps」タブ(Sui Wallet)
Yoh

検索を行うとニセモノがヒットする可能性があるので、これはかなり安心できます。

Sui Walletの作り方

ここからはSui Walletの作り方について、実際の画像で解説します。

Sui Walletは2024年5月からスマホ(Android, iOS)でも使えるようになりました!

Googleアカウントにログイン

まずはGoogleを立ち上げて、Googleアカウントにログインします。

ログイン画面(Google)

後ほどzkLoginの設定を行うので、先にログインしておくのがオススメです。

Googleアカウントのログインページはこちら

Yoh

この機会にウォレット用のアカウントを作るのもよいですね。

Sui Walletをダウンロード

次にSui Walletをダウンロードしていきます。

以下のリンクから、Chromeウェブストアにアクセス。

Chromeウェブストアはこちら

アクセスできたら検索窓に「Sui Wallet」と入力して検索します。

検索窓(Chromeウェブストア)

すると一番上にSui Walletがヒットするので、クリックして開きます。

「Sui Wallet」での検索結果(Chromeウェブストア)

右上の「Chromeに追加」をクリックして拡張機能のダウンロードを行います。

Sui Walletのダウンロード(Chromeウェブストア)

誤って違うものをダウンロードしてしまわないように、あらかじめ提供元やデベロッパーがMysten Labsとなっていることを確認しておくとよいです。

Sui Walletの提供元・デベロッパー情報(Chromeウェブストア)
Yoh

下にスクロールすると確認できます。

「Sui Walletを追加しますか?」という確認のポップアップが出るので、「拡張機能を追加」をクリック。

拡張機能としてSui Walletを追加

これでSui Walletのダウンロードは完了です。

Sui Walletをすぐに開けるように、次の設定もしておきましょう。

Chrome画面右上のパズルマークをクリック。

拡張機能マーク(Google Chrome)

すると拡張機能の編集ができます。Sui Walletの右にあるピン留めマークをクリック。

Sui Walletを拡張機能にピン留め(Google Chrome)

Suiのマークが表示され、ここからいつでもSui Walletを立ち上げることができます。

拡張機能にピン留めしたSui Wallet(Google Chrome)

ウォレットを作成

つづいて、Sui WalletとGoogleアカウントを紐づけてウォレットを作成します。

Sui Walletをダウンロードすると、直後に次のような画面になります。

Sui Walletダウンロード直後の画面

Googleのマークをクリック。

zkLoginの設定(Sui Wallet)

zkLoginに使うGoogleアカウントを選択します。

zkLoginに使うアカウントの選択(Google)

選択したアカウントが正しいことを確認して、「次へ」をクリック。

選択したアカウントの確認(Google)

Googleアカウントの管理についての注意喚起(2段階認証設定の推奨)が表示されるので「I understand」をクリック。

2段階認証に関する注意喚起(Sui Wallet)
Yoh

Googleアカウントのセキュリティ設定は確認しておこう。

これでウォレットの作成は完了です。

作成したSui Walletの画面

Sui Walletの使い方(例:PC版の場合)

使い方はとても簡単。

拡張機能としてブラウザに固定しておいたSui Walletをクリック。

ピン留めした拡張機能一覧(Google Chrome)

Sui Walletを開いたら「Sign in with Google」をクリック。

Sui Walletにログイン前

Googleアカウントにログイン済みであれば、これだけでウォレットへアクセスできます。

Sui Walletにログイン後

【各タブで見れるもの】

Coins(Home):SUIをはじめとした暗号資産の保有状況

Assets:NFTなどの保有状況

Apps:Suiチェーンに対応したDApps(プラットフォーム)の一覧

Activity:取引履歴

ウォレットを使い終わったら、アカウント名の横にあるカギマークをクリック。

Sui Walletのロック

これでウォレットの中身をロックしておくことができます。

ロックした状態のSui Wallet
クリプト初心者

操作が直感的で、初心者にもわかりやすいね!

おまけ パスフレーズ版Sui Walletの作り方

先ほどはzkLogin対応のウォレット作成方法について解説しましたが、Sui Walletではパスフレーズ版のウォレットも作れます

Yoh

zkLogin版でトラブルがあった場合に備えて作っておきましょう。

手順は次の通り。

ChromeウェブストアでSui Walletを入れたところ(←やり方はこちら)から解説します。

初期画面にある「More Options」をクリック。

More Options(Sui Wallet / PC版)

「Create a new Passphrase Account」をクリック。

パスフレーズウォレットの作成(Sui Wallet / PC版)

アカウントのパスワードを設定します。

「Create Account Password」の欄に設定したいパスワードを入力し、「Confirm Account Password」の欄に設定したパスワードを再入力します。

続いて「Auto-lock after I am inactive for」にチェックを入れ、アカウントが自動ロックされるまでの時間を設定します。

最後に「I read and agreed to the Terms of Services」にチェックを入れて、「Create Wallet」をクリック。

パスワードの設定(Sui Wallet / PC版)
Yoh

Terms of Services(太字)から利用規約が確認できるので、読んでから先に進んでください。

ここからが特に重要

作成したウォレットに対応するパスフレーズ(順序の決まった12個の英単語)が発行されます。

パスフレーズの確認(Sui Wallet / PC版)

のマークをクリックすると、パスフレーズが確認できるので、これをメモ帳などに控えてください。

パスフレーズが他人に知られた場合、その人もウォレット内の資産にアクセスできてしまいます。
周りに誰もいないことを確認してからメモしましょう。

Yoh

スクショなどデータとしてデバイス内に保存すると漏えいするリスクが高いので、紙に書いて保管することをオススメします。

パスフレーズをメモできたら、「I saved my recovery phrase」にチェックを入れ、「Open Sui Wallet」をクリック。

パスフレーズの保存確認(Sui Wallet / PC版)

これでウォレットの作成は完了です。

パスフレーズウォレット作成完了(Sui Wallet / PC版)

まとめ

  • SUIの運用には、SUIを入れておくための「ウォレット」が必要。
  • Sui WalletはzkLoginを採用しているので初心者でも簡単に作れて使いやすい。

僕もSui WalletからDeFiを始めましたが、とても使いやすいので重宝しています。

この記事を参考にして、ぜひSuiの世界へ飛び出すための準備をしてみてください。

【スイ(SUI)を買ってみたい方はOKCoinJapanの口座開設から始めよう↓】

【スイ(SUI)の買い方を徹底解説↓】

【スイ(SUI)についてくわしく知りたい方はこちらの記事もオススメ↓】

目次